PR

自宅に現れる巨大な蜘蛛!退治するべきか、侵入の理由は何か?

暮らし
記事内に広告が含まれています。

時々、自宅で目撃する巨大な蜘蛛に驚かれることがあるかもしれません。

その大きさや見た目は「タランチュラ」を思わせるほどです!

蜘蛛が苦手な方にとっては、不快に感じることでしょう。

しかし、そういった大きな蜘蛛に遭遇した時、どう対処すれば良いのか迷うことも多いですよね。

この記事では、次のような内容について詳しく説明しています。

  • 巨大な蜘蛛の正体とは何か
  • 巨大な蜘蛛を退治しないほうが良いとされる理由
  • 蜘蛛が家に侵入する原因と対処の方法
スポンサーリンク

\気にならないなら見ないでください/ 楽天売れ筋ランキングはこちら<PR>

巨大な蜘蛛が自宅に出現!

日本の家庭でよく目にする大型の蜘蛛は、ほとんどが「アシダカグモ」と呼ばれる種類です。

アシダカグモの特性と行動パターン

アシダカグモの外見と性質

  • サイズ:約8cm〜10cm
  • 外見:タランチュラと似た容姿
  • 毒性:無毒
  • 活動時間:夜行性で、主に夜間に活動します。
  • 寿命:
    アシダカグモの寿命は5年から8年程度で、成長期間は数年間にわたります。子蜘蛛も多く生まれますが、成蜘蛛として生存するのはごく一部です。他の幼蜘蛛や異なる昆虫に捕食されることが一因で、大量発生は防がれています。
  • 性格:
    おとなしく臆病で、人間には攻撃性を見せません。体の大きい生物には近づかず、人間を見かけると逃げることが多いです。

アシダカグモの益虫としての役割

アシダカグモは一見すると少し異様な外見かもしれませんが、実際には非常に有益な「益虫」として活躍しています。

この蜘蛛は室内にいるゴキブリやハエといった害虫を捕食し、自然に駆除することでその効果が認められています。

家にアシダカグモが数匹いる場合、その存在だけでゴキブリが半年以内にほとんど見られなくなるほど駆除効果が高いです。

また、巣を作ることなく素早く動き回り、効率的に害虫を捕食するため、家庭内の害虫管理に役立っています。

大型の蜘蛛、退治すべきか否か?

アシダカグモは、家の中のゴキブリを効果的に駆除する「益虫」として知られています。

ゴキブリがいなくなると、自然と移動していきます。

その過程は以下のように進みます。

  1. アシダカグモが餌とするゴキブリが家に存在する。
  2. ゴキブリの存在を察知し、アシダカグモが現れる。
  3. アシダカグモがゴキブリを食べ尽くす。
  4. 新たな餌を求め、アシダカグモが他の場所へ移動する。

このため、アシダカグモを退治することはお勧めしません。

アシダカグモを退治した後にゴキブリの数が増えるという事例も報告されています。

したがって、以下のように対処することが望ましいです。

  1. ゴキブリを効果的に駆除する。
  2. アシダカグモの食料源をなくす。
  3. 食料を求めてアシダカグモが自然に去るようにする。

この方法で害虫対策を行うのが適切です。

巨大な蜘蛛の侵入経路とその対策

アシダカグモは、ゴキブリやハエを追って家の中へ侵入することがあります。

主な侵入経路としては次のような場所があります。

  • 屋根裏
  • 通気口
  • キッチン用の換気扇
  • トイレ用の換気扇
  • 通風口
  • エアコンの室外機

アシダカグモの侵入を防ぎたい場合は、これらの入り口に防虫ネットやフィルターを設置することが有効です。

さらに、家の基礎周りにはホームセンターで購入できる害虫駆除薬を散布することも推奨されます。

また、アシダカグモは水場を好むため、キッチンやバスルーム、トイレなどの水回りに出現することが多いです。

巨大な蜘蛛、どうやって家から追い出す?

アシダカグモなどの大型蜘蛛が家の中にいると不快に感じる人も多いでしょう。

ここでは、簡単に蜘蛛を家から追い出す方法を紹介します。

【準備するもの】

  • 使用していない透明な容器
  • 下敷きやクリアファイルなど、平らで蓋になるもの

透明な容器を使って蜘蛛をそっと捕まえ、上から平らなもので蓋をします。

この方法なら蜘蛛が容器内のどこにいるかが一目でわかり、安全に捕獲できます。

捕獲した蜘蛛は、そのまま外に放すことができます。透明な容器を使う理由は、蜘蛛の位置がはっきりと見えるため、扱いやすくできるからです。

まとめ

アシダカグモはゴキブリを自然に駆除する益虫としての役割を果たします。

ゴキブリの数が減れば、アシダカグモも自然とその場を去ります。

この蜘蛛が持つ重要な役割を忘れないでください。

アシダカグモは有益な生物なので、殺虫剤を使うことは避けましょう。

タイトルとURLをコピーしました